施主様からのメッセージ Part5】20140812
- miyumiyucold
- 2014年8月12日
- 読了時間: 2分
エコハウスのパイオニア、機能性とデザイン性の両輪で施主様の夢のもっとを目指す藤寿建築設計事務所です^^ 施主様からのメッセージです♪ ******************************* 外観・内観とも、意向に沿ったものにしていただき、あきがこない、暖かく心安らぐやさしい感じになり、快適に生活しています。玄関を入ると螺旋階段と吹きぬけ、天窓が、とても見栄えがよく、来客の方々に好評価です。北側にある玄関ですが、天窓を作っていただいたことで、暗くなく、光がやさしく入ってきてとても感じがいいです。 デザイナーによっては、個性を主張しすぎて、顧客の要望を無視する方がいらっしゃいますが、設計伊藤氏、インテリア設計伊藤女史は、施主の要望をうまくくみ取っていただき、設計の個性と施主の要望をうまく調和させていただき、大変満足しています。 建築工法でWB工法は、夏涼しく冬暖かいということが魅力ですが、同じ場所で同じ条件で比較検討をしないとわからないところもあります。が、間違いなく生 活がしやすいと感じています。冬に関して、設計当初床暖房を入れるかどうか考えておりましたが、生活してみて全く必要なく、入れなくて正解でした。家の中 がカラッとしており、カビの生えるようなことが、まったくありません。 太陽光発電パネルを設置しており、家族4人で、かなりの電気を使用していると思いますが、電気代月10000円、売電で10000円くらいなので、相殺されて、電気代はかかっていません。 総体的にWB工法は、日本の気候にはあっていると思います。 佐野



















![[上越妙高へ視察]2022.05.24](https://static.wixstatic.com/media/a40936_2a312df626fc402d87a061e71d3a4455~mv2.jpg/v1/fill/w_452,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/a40936_2a312df626fc402d87a061e71d3a4455~mv2.webp)
![[上越妙高へ視察]2022.05.24](https://static.wixstatic.com/media/a40936_2a312df626fc402d87a061e71d3a4455~mv2.jpg/v1/fill/w_38,h_21,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/a40936_2a312df626fc402d87a061e71d3a4455~mv2.webp)
![[長野市・善光寺弾丸視察]2022.05.20~05.21(1泊2日)](https://static.wixstatic.com/media/a40936_f7d84521385b4c9e85fefd626879ec17~mv2.jpg/v1/fill/w_328,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/a40936_f7d84521385b4c9e85fefd626879ec17~mv2.webp)
![[長野市・善光寺弾丸視察]2022.05.20~05.21(1泊2日)](https://static.wixstatic.com/media/a40936_f7d84521385b4c9e85fefd626879ec17~mv2.jpg/v1/fill/w_38,h_29,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/a40936_f7d84521385b4c9e85fefd626879ec17~mv2.webp)
![[九州弾丸視察旅|八女・柳川・大牟田4日目]2022.04.28~2022.05.01](https://static.wixstatic.com/media/a40936_3e1a15bb08824495bcc1cae5e0c6b953~mv2.jpg/v1/fill/w_328,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/a40936_3e1a15bb08824495bcc1cae5e0c6b953~mv2.webp)
![[九州弾丸視察旅|八女・柳川・大牟田4日目]2022.04.28~2022.05.01](https://static.wixstatic.com/media/a40936_3e1a15bb08824495bcc1cae5e0c6b953~mv2.jpg/v1/fill/w_38,h_29,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/a40936_3e1a15bb08824495bcc1cae5e0c6b953~mv2.webp)
![[九州弾丸視察3日目]2022.04.30](https://static.wixstatic.com/media/a40936_5d26344ec5954fca8b9df7dceb9122af~mv2.jpg/v1/fill/w_328,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/a40936_5d26344ec5954fca8b9df7dceb9122af~mv2.webp)
![[九州弾丸視察3日目]2022.04.30](https://static.wixstatic.com/media/a40936_5d26344ec5954fca8b9df7dceb9122af~mv2.jpg/v1/fill/w_38,h_29,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/a40936_5d26344ec5954fca8b9df7dceb9122af~mv2.webp)
![[九州弾丸視察ツアー2日目]2022.04.29](https://static.wixstatic.com/media/a40936_92cecaaae26e46979b23b9ab7dcee35b~mv2.jpg/v1/fill/w_452,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/a40936_92cecaaae26e46979b23b9ab7dcee35b~mv2.webp)
![[九州弾丸視察ツアー2日目]2022.04.29](https://static.wixstatic.com/media/a40936_92cecaaae26e46979b23b9ab7dcee35b~mv2.jpg/v1/fill/w_38,h_21,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/a40936_92cecaaae26e46979b23b9ab7dcee35b~mv2.webp)
![[九州弾丸視察研修の旅]2022.04.28~05.013泊4日~1日目~](https://static.wixstatic.com/media/a40936_bcd8cd10385d49b8a25f4b45c37beece~mv2.jpg/v1/fill/w_328,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/a40936_bcd8cd10385d49b8a25f4b45c37beece~mv2.webp)
![[九州弾丸視察研修の旅]2022.04.28~05.013泊4日~1日目~](https://static.wixstatic.com/media/a40936_bcd8cd10385d49b8a25f4b45c37beece~mv2.jpg/v1/fill/w_38,h_29,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/a40936_bcd8cd10385d49b8a25f4b45c37beece~mv2.webp)
![[4月2日~4月3日名古屋弾丸視察ツアー・研究員報告会]](https://static.wixstatic.com/media/a40936_5aa5914ba2f349818897a119eb6208c0~mv2.jpg/v1/fill/w_328,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/a40936_5aa5914ba2f349818897a119eb6208c0~mv2.webp)
![[4月2日~4月3日名古屋弾丸視察ツアー・研究員報告会]](https://static.wixstatic.com/media/a40936_5aa5914ba2f349818897a119eb6208c0~mv2.jpg/v1/fill/w_38,h_29,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/a40936_5aa5914ba2f349818897a119eb6208c0~mv2.webp)









コメント