ジャパン・スタイル
【日本の伝統工芸品の取り組みに期待♪】 ドイツ・フランクフルトにて世界最大級規模の消費材見本市「アンビエンテ2015」が3月に開催された。 2009年より、7年間継続して「ジャパンスタイル」を提案している。日本の積極的な活動に敬意を表いたい。
以前より述べてきたことだが、伝統に縛られないで、現代になじむ高感度なデザインの創造により、日本の感性デザインが日本のみならず、世界に認められ、感性の世紀と言われる今、産業が再び活性化すると。
「ジャパンスタイル」では、伝統にしばられず、高いデザイン性と品質を備えた伝統工芸品を世界に訴求し、多様な文化の中で取り入れられることを目指しているとのこと。
写真:当社設計:五日市カントリー倶楽部/クラブハウス内部 コンセプト:クラシック・ナチュラル・モダン

このような活動は、日本の伝統やそれを踏まえた現在のジャパニズム・ライフスタイルの素晴らしさを知らしめるものである。
衣食住において、高感度な「ジャパンスタイル」を確立できることを強く望むし、世界的に後世で「様式」として定着出来たら、素晴らしいと思う。