日本各地の伝統工芸(十二支)


土曜日の午後、銀座に着たことですし、銀座を散策しようとぶらぶらしました。
見るものすべてが、今のシーズン華やいでいて、私にとってはお勉強^^
が、土曜日ということで、どこもすごい人でしたね。駐車場に困りました(笑)
有楽町にある無印良品とLOFTのある店舗にお邪魔^^ 店舗の一角に、展示スペースを発見! 日本各地の十二支の伝統工芸やしめ縄が展示してありました。
十二支は、各地いろいろな特徴があって、素朴なモノから彩り豊かなものまで、見ていて飽きませんでした。しかもその展示の仕方が、ナチュラルでおしゃれ^^
しめ縄も、地域によって様々なものがあるんだなあとこの年で再確認しました。
写真の中央は、関東圏のもの。展示物のほとんどは西日本の者が多かったですね。
たしか、愛媛や広島など。
ちょっと故会って、無印のカフェに行きたかったのですが、待ち時間がかかりそうなので断念。
とにかくすごい人、人。景気、いいのかな??